てぃーだニュース


おでかけ

【沖縄の縁結びスポット巡り】あざまサンサンビーチでハートの鐘を鳴らしてきた!

【沖縄の縁結びスポット巡り】あざまサンサンビーチでハートの鐘を鳴らしてきた!

こんにちは。てぃーだスタッフのにしこです。

もうすぐ梅雨ですね。
そして梅雨が明けると、夏ですね。
夏といえば…そう、恋の季節!「ひと夏の恋」なんて言葉もありますしね。

そんなアツい季節に備えて、やるべきことは?
そうですね!縁結び祈願ですね!

というわけで、前回に引き続きこちらのコーナーをお届けします。

「幸せになりたい!私のための縁結びスポットめぐり!」

本コーナーでは、幸せになりたい願望が人一倍強いアラサー女子が沖縄県内の縁結びスポットを巡る様子をお届けいたします。


▼過去記事
第一回:【沖縄の縁結びスポット巡り】大石林山にある「縁結びの岩」を求めて。

夏直前!ということで、今回は今の季節にぴったりの場所にしましょうか。
それでは行ってきます!

「ハートのまち南城市」で幸せ祈願をしよう。



今回私が向かったのは、沖縄の南部・南城市。

平成18年に近隣4町村との合併により、「ハート」の地形へと変化した沖縄県は「ハートのまち南城市」とも言われています。
町自体に縁結びのご利益がありそうな匂いが漂ってますよね。

というわけで休日の早朝から、南城市のあざまサンサンビーチへ車を飛ばした次第でございます。

【沖縄の縁結びスポット巡り】あざまサンサンビーチでハートの鐘を鳴らしてきた!

那覇から車を飛ばして約1時間。
常夏モードのあざまサンサンビーチに到着しました。
ビーチは駐車場代に500円(1日)かかりましたが、幸せになるためには500円なんて安いもんですね。

あざまサンサンビーチでハートの鐘をならすべし!



あざまサンサンビーチは、青い海の向こうに久高島を望むことができるスポット。
海水浴やBBQを楽しむ地元客や家族連れの姿が多く目に入ります。

【沖縄の縁結びスポット巡り】あざまサンサンビーチでハートの鐘を鳴らしてきた!

のんびりお散歩をしていると、ビーチの中心部にある遊歩道の先にハートの形を発見しました!

【沖縄の縁結びスポット巡り】あざまサンサンビーチでハートの鐘を鳴らしてきた!

記念撮影をしている女の子グループが帰って行った隙を見計らって、ハートの場所へ直行です。

【沖縄の縁結びスポット巡り】あざまサンサンビーチでハートの鐘を鳴らしてきた!

あぁ、なんかハートに近づくたびに幸せが近づいている気がする…

【沖縄の縁結びスポット巡り】あざまサンサンビーチでハートの鐘を鳴らしてきた!

こちらがあざまサンサンビーチのシンボルでもある、「太陽(てぃーだ)の鐘」。
ハートの形には、カップルやお友達同士によるメッセージが書き込まれています。

先ほどから様子を見ている限り、どうやらカップルが仲良く鳴らす鐘のようですが、一人で鳴らしてもそれなりにご利益ありそうな気がするので

鳴らしてみようと思います。


カー―――――ン


紐を握り、ありったけの願いを込めて小さく鐘を鳴らしてみました。

鐘の向こうには青い海。そして遠くには久高島。
この音は、海の向こうの久高島にも届いていることでしょう。

さて、沖縄のビーチと縁結びスポットを堪能したところで、お家に帰りますか。

まとめ



4月24日に海開きした、あざまサンサンビーチ。
バーベキューだけでなく、バナナボートなどのマリンメニューも楽しめるスポットです。

【沖縄の縁結びスポット巡り】あざまサンサンビーチでハートの鐘を鳴らしてきた!

お友達とビーチバーベキューや海水浴を楽しみながら、縁結び祈願をしてみてはいかがでしょうか。

■あざまサンサンビーチ
住所:沖縄県南城市知念字安座真 1141-3
電話番号:098-948-3521
営業時間:9:00~18:00(7、8月|9:00~19:00)
定休日:なし
駐車場:¥500(1日)
URL:http://okinawa-nanjo.jp/beach/

▼縁結びスポット巡りの実績はこちら
第一回:【沖縄の縁結びスポット巡り】大石林山にある「縁結びの岩」を求めて。



同じカテゴリー(おでかけ)の記事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
TI-DA
てぃーだブログ
ニュースを写真で見る


Copyright © TI-DA Square Co.,Ltd. All Rights Reserved