てぃーだニュース


【かわいすぎる】プラバンに刺繍でかわいくアレンジ!

雑貨市に出店するとき、どんなものを作ろうか考えますが
なかなかいいアイディアが浮かばないときもあります。
こんな感じかな~、というくらいの気分で作ると
それこそこんなものかな~、というものが出来てしまうのですが、
朝お布団の中で「ひらめいた!」と飛び起きて作るようなときには
自分で「かわいい!」と思わず言ってしまうようなものができたりします
(いつもそうならいいのに…)。

でも「かわいい」の基準はひとそれぞれなので、
お客様と私の感性が一致するかどうかはわからない。
だからどっちも持っていくのですが、
売れるものってわからなかったりします。
でも自分で「かわいい」って思えるものを作った時は
やっぱりなんだか気分が良くて、
説明をするのにもすらすらとお話しできたりします。

今日はそんな、飛び起きてできた新作のお話です。

 【かわいすぎる】プラバンに刺繍でかわいくアレンジ!


今はまっているプラバンと刺繍を組み合わせたいなぁーと思っていたのですが、
「大草原の小さな家」シリーズの「長い冬」を再び読んだ翌朝、思いつきました。
(読書してる間に考えようよ、ってたまに自分で思うけれど、
ほらそんな息抜きがきっかけをくれることもあります…)
ローラから妹のキャリーへのクリスマスプレゼントは
厚紙のフレームに刺繍糸で刺繍したものだったそう。
私もたまに紙に刺繍して見たりしますが、
そうかプラバンでやればいいんだー。

もともと、お花の花芯部分にはピンバイスで穴を開けていたので、
小さく縮めたあとのプラバンに同じように穴を開けて文字を刺繍してみようと思いました。
プラバンは透明だし、穴の数が多すぎると強度が心配だから
簡単な文字にしてみよう…、と実験。
かなり楽しく刺繍できることがわかったので、さっそく試作。


下絵を描いた上にプラバンを置いて不透明のペン(黒・銀・金を使いました)でなぞり、
切り離してそのまま縮めて…。
トースターから取り出したらクッキングシートを挟んだ本の間に入れて平らにし、冷めるのを待って。
縮めた大きさを紙の上に形取り、紙に文字を書き、
その上にプラバンを置いて、針を刺すところにピンバイスで印を付けます。
(机に穴を開けてしまわないように、このときは浅く印を付けるだけ)

 【かわいすぎる】プラバンに刺繍でかわいくアレンジ!

裏から色をつけ(パステルカラーにしました)、
乾いたら再びピンバイスで完全に穴を開けました。

【かわいすぎる】プラバンに刺繍でかわいくアレンジ!

銀糸で刺繍して…
まずは裏、次に表にUVレジンをたっぷり塗ってぷっくりさせました。
別に作っておいたこれまたプラバンでできたお花と葉っぱをUVレジンで接着して…。

 【かわいすぎる】プラバンに刺繍でかわいくアレンジ!

 【かわいすぎる】プラバンに刺繍でかわいくアレンジ!

 【かわいすぎる】プラバンに刺繍でかわいくアレンジ!

裏にフェルトを貼って。
これから太いサイズの穴をピンバイスで開けてできあがり、の予定です。
ペンダントにしては甘すぎるかな…?
バッグチャームにしようか…。
迷いつつ、自己満足だけれど私はかなり楽しくなりました。
思い通りにできたー。


今回のテラデマルシェには以前Shimotaka Garage Marketに持って行った
刺繍のブレスレットも追加で作っているのですが
新しいものもできてよかった。

よーっし、今週末も気合を入れて頑張ります!



関連記事

1. プラバンに刺繍。:ふわふわコットンテイル




※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
TI-DA
てぃーだブログ
ニュースを写真で見る


Copyright © TI-DA Square Co.,Ltd. All Rights Reserved