てぃーだニュース


世界遺産・中城城跡のアーチ門のビフォーアフター

3月23日(月)天気:晴れ


世界遺産・中城城跡のアーチ門のビフォーアフター

世界遺産・中城城跡のアーチ門のビフォーアフター

▲きれいに切りそろえられた豆腐切り石、一体どこに・・・・??


正解はコチラ↓↓↓

世界遺産・中城城跡のアーチ門のビフォーアフター

▲一の郭から南の郭へいく階段。


世界遺産・中城城跡のアーチ門のビフォーアフター

▲階段内部の裏込めの様子。

世界遺産・中城城跡のアーチ門のビフォーアフター



3月24日(火)天気:晴れ


世界遺産・中城城跡のアーチ門のビフォーアフター

▲木枠の取り外し

世界遺産・中城城跡のアーチ門のビフォーアフター

世界遺産・中城城跡のアーチ門のビフォーアフター

▲石ひとつひとつにつけた番号を外しています。

世界遺産・中城城跡のアーチ門のビフォーアフター

世界遺産・中城城跡のアーチ門のビフォーアフター

世界遺産・中城城跡のアーチ門のビフォーアフター

完 成


約3か月(解体作業時から含めると2年越し)にわたるアーチ門修復工事が終了しました。

工事に携わった皆様、大変おつかれさまでした!!

何百年、何千年後の世界に残る世界遺産です。

今を生きている私たちは、先人たちが残した遺産を未来に残していけるよう、きちんと後世に繋いでいかなければいけないですね。

いきなり大きなことはできないけれど、できることからこつこつと、微力ながら中城村や中城城跡のことを調べ、記録し、普及に努めたいと改めて思うことができる機会となりました。

突然見学&撮影に入っていったにもかかわらず、私たちに丁寧に石積みのことについて教えて下さった石工の皆さま、本当にありがとうございました。

石工の皆さまから石積みのことや城壁の見るポイントなどについても熱く語って頂き、中城城跡の見方も変わりました。

本ブログでも中城城跡の魅力をさらに発信できるよう、私たちもがんばっていきたいと思います



それでは、これまでの修復様子BeforeAfterをご覧ください

Before 

世界遺産・中城城跡のアーチ門のビフォーアフター


・・・解体中・・・

世界遺産・中城城跡のアーチ門のビフォーアフター

After

世界遺産・中城城跡のアーチ門のビフォーアフター

Before

一の郭側からみたアーチ門

世界遺産・中城城跡のアーチ門のビフォーアフター

After 一の郭側からみたアーチ門

世界遺産・中城城跡のアーチ門のビフォーアフター


Before 南の郭側からみたアーチ門

世界遺産・中城城跡のアーチ門のビフォーアフター

・・・解体中・・・

世界遺産・中城城跡のアーチ門のビフォーアフター 


After 南の郭側からみたアーチ門

世界遺産・中城城跡のアーチ門のビフォーアフター

Before

世界遺産・中城城跡のアーチ門のビフォーアフター

・・・解体中・・・

世界遺産・中城城跡のアーチ門のビフォーアフター

After

世界遺産・中城城跡のアーチ門のビフォーアフター

Before 南の郭西側

世界遺産・中城城跡のアーチ門のビフォーアフター

世界遺産・中城城跡のアーチ門のビフォーアフター

After

世界遺産・中城城跡のアーチ門のビフォーアフター


Before  南の郭内の岩

世界遺産・中城城跡のアーチ門のビフォーアフター

After

世界遺産・中城城跡のアーチ門のビフォーアフター







お ま け


3月28日(土)天気:晴れのち曇り">

今日は重機撤収日です。

一の郭内にどうやってクレーン車は入ったのという一か月に及ぶ疑問が、この日解消されました。

世界遺産・中城城跡のアーチ門のビフォーアフター

▲80トンクレーン車が城壁外側に待機。


現場にただよう緊張感。作業員さんがチムドンドンするさー!と言ってました。

世界遺産・中城城跡のアーチ門のビフォーアフター


釣れたー^▽^ノシ まるでおもちゃのよう。

世界遺産・中城城跡のアーチ門のビフォーアフター

こんな感じでした。
クレーン車が中城城跡の上空に浮かぶ様子を見れたのもいい思い出になりました!


中城城跡のアーチ門石積み様子ブログをここまで見て頂いた方、ありがとうございます!

また、今後とも本ブログの閲覧をよろしくお願いします。


これまでの経緯をご覧になりたい方はコチラからどうぞ↓↓↓

その1
その2
その3


【ブログ担当:フクチリ】



関連記事

1. 世界遺産・中城城跡のアーチ門 石積み様子 その4(完):中城村護佐丸歴史資料図書館





※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
TI-DA
てぃーだブログ
ニュースを写真で見る


Copyright © TI-DA Square Co.,Ltd. All Rights Reserved