てぃーだニュース


イベント

【グローバル人材育成】「沖縄からビジネスで突破するために」シンポジウム10/4(土)開催!

【グローバル人材育成】「沖縄からビジネスで突破するために」シンポジウム10/4(土)開催!

~沖縄からビジネスで突破するために~
「グロービスMini-MBA沖縄講座」開講記念シンポジウム
講演:グロービス経営大学院学長 堀 義人氏


沖縄はアジアのハブと期待されていますが、まだまだグローバル人材が少ないー。
"BIRD Challenge"万国津梁産業人材育成事業では、成長著しいアジア等を見据え、沖縄の産業振興に資する高度な専門性と国際性を有する産業人材の育成を図る事を目的に海外派遣やセミナー、講演会を行っています。

グロービス経営大学院学長 堀 義人氏による、「沖縄からビジネスで突破するために」と題した【「グロービスMini-MBA沖縄講座」開講記念シンポジウム】が開催されます。

世界で活躍したいという方や企業様がいれば、ぜひ参加してほしいシンポジウムです。

明日10/1(水)が申込締切となっておりますので、ご早目の申込をお願いいたします。

●第一部 講演
 「世界の壁を突破する新しい力」

●第二部 パネルディスカッション
 「グローバル人材を輩出する組織づくり」

■日時 : 10月4日(土)14時 ~ 17時(開場:13時30分)
■場所 : 沖縄産業支援センター 3階 312
■定員 : 100名
■参加料: 無料



◇第一部 講演

【グローバル人材育成】「沖縄からビジネスで突破するために」シンポジウム10/4(土)開催!

「世界の壁を突破する新しい力」
グロービス経営大学院学長  堀 義人氏


堀 義人(ほり よしと)1962年 茨城県出身。グロービス経営大学院学長。京都大学工学部卒、ハーバード大学経営大学院修士課程修了(MBA)。 住友商事株式会社を経て、1992年株式会社グロービス設立。1996年グロービス・キャピタル、1999年 エイパックス・グロービス・パートナーズ(現グロービス・キャピタル・パートナーズ)設立。2006年4月、グロービス経営大学院を開学。学長に就任する。若手起業家が集うYEO(現EO)日本初代会長、YEOアジア初代代表、世界経済フォーラム(WEF)が選んだNew Asian Leaders日本代表、米国ハーバード大学経営大学院アルムナイ・ボード(卒業生理事)等を歴任。現在、経済同友会幹事等を務める。2008年に日本版 ダボス会議である「G1サミット」を創設。著書に、『創造と変革の志士たちへ』(PHP研究所)、『吾人(ごじん)の任務』 (東洋経済新報社)、『新装版 人生の座標軸 「起業家」の成功方程式』(東洋経済新報社)等がある。


◇第二部 パネルディスカッション

「グローバル人材を輩出する組織づくり」

グロービス経営大学院学長  堀 義人 氏

バークレイズ証券株式会社顧問  益戸 正樹 氏
  
  益戸正樹(ますど まさき)1955年東京都出身。慶応義塾大学卒、
  富士銀行を経て、パリバ証券会社入社。ビー・エヌ・ピー・パリバ
  証券会社東京支店マネージングディレクター金融戦略部長、ビー・
  エヌ・ピー・パリバ銀行東京支店支店長を経て、2007年バークレ
  イズ・キャピタル証券株式会社副会長。2012年バークレイズ証券
  株式会社顧問。経済同友会の「教育改革委員会」副委員長、内閣府
  沖縄総合事務局「沖縄フロンティア戦略会議」委員等を務める。

沖縄ツーリスト株式会社会長  東 良和 氏

沖縄ヤマト運輸株式会社社長  赤嶺 真一 氏

モデレーター 沖縄県産業振興公社 実近良雄


■申込期限:10月1日(水)※先着順です。定員に達し次第締め切らせていただきます。
■主催 :沖縄県、公益財団法人沖縄県産業振興公社


■ 【お申込】 ■
参加申し込みはこちらから
※お一人ずつお申し込みください。
※セミナー名で「10月4日グローバル人材育成シンポジウム」を選択してください。

<お申込前に下記の注意事項をお読みください。>
※講座受講者は、万国津梁産業人材ネットワークに加入していただきます。

(※注)万国津梁産業人材ネットワークとは、万国津梁産業人材育成事業に関わる企業や人材が企業の海外展開に関わる様々な情報を公式ホームページやSNS、または交流会を通して発信・交換して、県内企業の海外展開を支援・促進するものです(会費無料)。ネットワーク会員へは事業のメルマガを配信させていただき、事業に係るニュース、イベント等を優先的にご案内いたします。


【2013年9月の堀義人氏沖縄初講演の講演動画公開中!】
グロービス経営大学院学長 堀義人氏 沖縄初講演
~今、アジアで勝つグローバル人材に必要なこと~



【前半:講演】1時間4分
【後半:座談会】1時間4分 ~ 2時間13分 (1時間9分)
【日時:9月27日(金)場所:沖縄タイムスホール 主催:公益財団法人沖縄県産業振興公社】


■ お問い合わせ
  (公財)沖縄県産業振興公社 産業振興課 
  担当:実近(さねちか)、新崎、大浜
  電話:098-859-6239 FAX : 098-859-6233 
  E-mail : info@bird-challenge.com
  http://www.bird-challenge.com/




同じカテゴリー(イベント)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
TI-DA
てぃーだブログ
ニュースを写真で見る


Copyright © TI-DA Square Co.,Ltd. All Rights Reserved