てぃーだニュース


【農園レポート】減農薬にこだわるケンちゃんのマンゴー

ハイタイ! ふたたび七海@恩納村やいびーん。
仲間おじぃのマンゴー農園に続き、
減農薬にこだわるケンちゃんマンゴーの農園レポートをお届け致します。o(^-^)o


まるで緑のじゅうたん!!
マンゴーの枝の高さが均一になるようがんばりました!! 2014年2月21日(金)撮影
【農園レポート】減農薬にこだわるケンちゃんのマンゴー

「引っ張ったり、吊るしたり、
 てぃーら(太陽)が均一に当たるように枝先の高さを揃えた。
 大変だった。2ヶ月かかったよ
とケンちゃん。


4年目の今年、一番イイ感じ。
 樹にチカラがある。
 とりあえず、第一段階はいいよ」



■マンゴーの受粉にハエを使う理由
   蜂に比べて、移動範囲がハエの方が広い。
   そのうえ、活動する気温も、
   蜂は25℃以上にならないと活動しないけれど、
   ハエは20℃以上から動くそう。
   なので、効率的にも経済的にもハエが優れているそう。


この枝ぶり!!
【農園レポート】減農薬にこだわるケンちゃんのマンゴー
見事です。まるで盆栽みたい。


【農園レポート】減農薬にこだわるケンちゃんのマンゴー
作業中のケンちゃん。すでに下の方の花枝は間引いています。


4年目に入り、いままで以上に気合が入っているケンちゃん。
今年のケンちゃんマンゴー、フィーバーしそうな予感です。
めっちゃ楽しみです。o(^-^)o


ケンちゃんマンゴーのご予約&お問合せ
沖縄ジョートー市場
http://jyo-to-market.com/



いま本部町伊豆味では久米島桜が見頃だそう。
明日様子を見に行ってきます♪o(^-^)o

今日もご愛読ニフェーデービル♪ &今宵もステキなひとときを☆
みなさまに琉球弧のすべての神々のご加護がありますように☆

沖縄ジョートー市場ブログ『ななろぐ』より転載・編集




上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
TI-DA
てぃーだブログ
ニュースを写真で見る


Copyright © TI-DA Square Co.,Ltd. All Rights Reserved