てぃーだニュース


【竹富島】島人と暮らしの無事を祈願する竹富島の大イベント「種子取祭」

【竹富島】島人と暮らしの無事を祈願する竹富島の大イベント「種子取祭」


Buenos diasサボテン

朝晩冷え込んでいますが、昨日の日中は半袖でもいいくらいポカポカして

絶好の種子取祭日和となりました。

竹富島の種子取祭(タナドゥイ)は、約600年の伝統があるといわれ、国の重要無形民俗文化財に指定されています。祓い清めた畑に種子を蒔き始める祭りで、毎年、新暦の10月、11月中に廻り来る干支の甲申から甲午までの10日間行われます。また旧暦9月の庚寅・辛卯の2日間を中心に、80余りの伝統芸能が神々に奉納されます。



竹富島に着いて、今回もTシャツ制作でお世話になったスタッフの牛ちゃんにご挨拶し。。

午後から仕事だったので、30分くらいしか観る事ができなかったのですが、

いいお天気に恵まれて、鮮やかな衣装をまとった素晴らしい舞踊を堪能できました。

【竹富島】島人と暮らしの無事を祈願する竹富島の大イベント「種子取祭」


そして気になっていたバックの横断幕の絵。

耳付き亀のお顔もジィィィ。。。。。こんなお顔だったのか。

【竹富島】島人と暮らしの無事を祈願する竹富島の大イベント「種子取祭」


残念ながら友人達の舞踊を観る時間が無く。。。来島していたもぐもぐ堂のナホちゃんとゆんたくしながら

大山家に向かう。

【竹富島】島人と暮らしの無事を祈願する竹富島の大イベント「種子取祭」


「竹富島っぽいよね。この感じ♪」久しぶりに来島したナホちゃんは少し懐かしそうにテクテク歩く。

【竹富島】島人と暮らしの無事を祈願する竹富島の大イベント「種子取祭」


ブーゲンビレアも満開。

【竹富島】島人と暮らしの無事を祈願する竹富島の大イベント「種子取祭」


さぁつんだらかぬしゃま ま〜たはーりぬ 竹富島で会いましょう〜♪

【竹富島】島人と暮らしの無事を祈願する竹富島の大イベント「種子取祭」


ナホちゃんに車で送ってもらって、私の種子取祭は終わりました。。今日も観たかったなぁ。。グスン

【竹富島】島人と暮らしの無事を祈願する竹富島の大イベント「種子取祭」




そして初めて種子取祭限定Tシャツを制作させて頂いた2011年度の「仲良田節」Tシャツ

去年の「ジッチュ」Tシャツ、そして今年の「三人天川」Tシャツを着ているお客様をあちこちで発見し、

感無量。。といった気持ちになりました。

今年は販売ブースが無い為、Tシャツは会場で販売されていませんが、

ゆがふ館に見本が置いてありますので、スタッフの方に購入方法を聞いてみてくださいね♪

同時に現在ゆがふ館では写真展も開催してました。

南山舍のスタッフの方が撮った写真展なのですが、これまた素晴らしいキラキラ 

写真集も置いてあります。

お帰りの際はゆがふ館にも立ち寄ってみてくださいね〜♪


竹富島の皆さん、今年も本当にありがとうございました。

あ〜、しかし一年って短いタラ~

それでは今日も心平和な一日を過ごせますように。

アディオスバイバイ


ダイドー祭りドットコム2013 | 今年応援する祭り34 | 種子取祭 祭りのご紹介
竹富町ホームページ|竹富島 種子取祭

2013竹富島 種子取祭より転載・編集




上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
TI-DA
てぃーだブログ
ニュースを写真で見る


Copyright © TI-DA Square Co.,Ltd. All Rights Reserved